無料手話学習会へのお誘いです。
オンライン手話の無料手話
学習会は現在2クラスあります。
夜9時からの”基礎手話学習会”
夜10時からの”一般手話学習会”です
手話を学びながら実践を行う
”手話チャット”にも参加できます
手話を学ぶことは
英語やドイツ語を学ぶことに似ています
長い時間をかけて繰り返し練習が
必要になります。
手話を学び始めてから手話通訳士
合格まで10年以上必要だとも
いわれています
頼みの綱である手話講習会や
手話サークルの学習会も
毎日参加できるわけではありません
英語を学習する場合はインターネットを使って
オンライン学習をいつでも受講する事が
できます。
英語の学習も慣れてくると直接アメリカの
ホームページにアクセスすることができ、
SNSで海外の友人と交流することも
簡単です。
手話も言語を学ぶプロセスです。
多くの学習と経験が必要になります。
手話を学習した人は少なく
手話講習会やサークルにもなかなか
頻繁には参加できません
さて
どうすれば短期間で手話を学ぶ事が
できるでしょうか?
オンラインで手話を学ぶ事が
手話を習得する一番の近道です。
「でも、手話を学ぶには多額の
お金を支払う必要があるでしょ?!」
そんな声が聞こえてきます
オンライン手話ではほぼ毎日無料で
標準手話を学習しています。
「標準手話ってなに?」
標準手話とは
全日本ろうあ連盟傘下の
日本手話研究所が
厚生労働省より委託を受け
”標準で使われている手話”の
単語や表現方法を確定した
日本の手話です
手話とは この
”標準手話”を指します
手話は
聞こえない人たちの中から
自然発生的に作られた手話です
昔は ”手真似(てまね)”と呼ばれ
目で見える事象を手で真似をして
表現する”パントマイム”のような
表現から派生しているため
一つの事象を表現する”手真似”が数多く
存在していました。
聞こえない人たちや
聾学校教師や地域で”よかれ”と考え
個人個人が手話を作ってきたのですが
ようやく50年以上の年月をかけて
標準化された手話単語と表現方法(文法)が
まとめられました
私たちも
オンライン手話で
”標準手話”を学んでいます。
手話技術を評価する試験
全国手話検定試験
統一試験
手話通訳士試験
等の試験
これらの試験では
標準手話のスキルを
判断されます。
標準で使われている手話を
学習することだけが、手話を
短時間で上達させる方法なのです
しかも
オンライン手話ではほぼ毎日
手話学習会が開かれています。
手話サークルや講習会で
見られるような
”手話が合っている!”
”手話が間違っている!”
というような
小競り合いはありません。
なぜなら、
確定された標準手話のみを
学習しているからです。
言語には方言があります。
日本語にも方言がありますが、
テレビやラジオ、学校での授業では
標準語を学びます。
手話も
方言や個人的な癖があるのは手話が」
言語であるためごく自然なことです。
手話学習者は
“方言” や ”個人が作った
クリエイティブ!?な表現”に翻弄
されることなく
標準手話を学ぶ事がとても大切に
なります。
オンライン手話の
手話学習会は手話を
学びたい方はどなたでも
ご参加いただけます
手話は視覚言語ですので
音は一切使いません
手話学習に必要なことは
”目で覚える”こと
メモを取る必要はありません
目で覚える習慣をつける事が
手話学習にはとても大切だからです
さあ
皆さん 音のない世界で
手話だけを使って交流する
コミュニティ
オンライン手話で
手話を学習してみませんか?
2 Responses
ゆうこです
無料で手話学習会をやっているのはすごいです
時々参加させていただいていますがとても分かりやすくて勉強になります。
普段手話で会話をしていても正しい手話を忘れてしまっている事があるので、これからも手話学習を続けようと思います。You Tubeの動画も多くあり本当に助かります。尊敬します!
コメントいただきありがとうございます。オンライン手話はみんなで手話を使って活動する場所です、音を完全に遮断した環境で、手話だけを使って皆さんが様々な活動にチャレンジする場所です。ここでスケジュールや内容を告知してZOOMで手話チャットや趣味の集まりなどなど・・・ぜひ積極的に開催してみてください。こんな活動を無料で行える場所はここしかありません。ぜひみんなで手話を使って様々な活動を行いましょう!